新着情報
後援予定「精神障がい者の福祉医療を実現する長野県民会議」のホームページのご紹介
当協会が参画する「精神障がい者の福祉医療を実現する長野県民会議」のホームページができました。協会員の皆様にご周知させていただきます。県民会議の活動をより知っていただくためにも、ぜひホームページをご確認ください。 当協会のリンクにも加えさせ... 外部団体主催研修第60回日本精神保健福祉士協会全国大会・第24回日本精神保健福祉士学会学術集会 大会
申込締切 8月8日(金)→ 8月12日(火)まで延長 ○第60回全国大会・第24回学術集会の詳細はこちら ○申込受付ページはこちら ○最新情報をチェック ぜひフォローして、最新情報をご確認ください! 第60回全国大会・第24回学術集会公式SNS ▼Instagram... 活動報告精神保健福祉士の業務実態調査について(協力依頼)
精神保健福祉士の皆様へ下記の調査への協力について、ご依頼申し上げます。こちらは、日本精神保健福祉士協会の行う調査であり、周知と回答への協力について、長野県協会がお呼びかけしていているものです。 1 調査目的 年々広がりの一途を見せる精神保健... 後援予定第28回アジア太平洋ソーシャルワーク地域会議(APSWC2025)ツアーの企画のお知らせ・参加者募集
本年11月18日(火)から21日(金)までの間、スリランカ・コロンボにて、国際ソーシャルワーカー連盟アジア太平洋(IFSW-AP)・アジア太平洋ソーシャルワーク教育連盟(APASWE)による「第28回アジア太平洋ソーシャルワーク地域会議(APSWC2025)」が開催... 活動報告【変更あり】令和7年度キックオフミーティング・令和7年度定時総会 日程
5/28に掲載しました以下のチラシにつきまして、いくつか修正がございます。 キックオフミーティング中止と研修会延期のご案内(総会は予定通り) お忙しいところ誠に恐縮ですが、重要な内容のため必ずご確認ください。 過去の内容 令和7年度キックオフミーテ... 当協会主催研修2025ソーシャルワーカーデー(2025/6/7チラシ修正)
<概要> これからの地域共生社会の実現のため、今求められるのは、当事者の声や経験を活かして地域社会を共に創る実践です。その担い手として、ソーシャルワーカーが期待されています。”(様々な立場にある)当事者”の活動や協働の実践から学び、一人ひとり... 広告映画上映会のご案内
映画「母娘〜おやこ〜」公式サイト:https://littleoneproject.wixsite.com/oyako-1 映画の企画者であり、主演女優の細谷枝里佳が、長野県岡谷市ということもあり、5月31日(日)岡谷市で無料の上映イベントをすることになりました。以下のサイトから、チ... 求人求人情報が更新されました
詳しくは求人情報のページをご覧ください。 後援予定第6回「精神障がい者の福祉医療を実現する長野県民会議のご案内
当協会も参画している上記会議(表題の会議)が4月30日に開催されます。詳細はPDFをご確認ください。多くの協会員のみなさまのご参加をお願いいたします。