長野県精神保健福祉士協会– Author –
長野県精神保健福祉士協会
-
当協会主催研修
令和3 年度 実践・研究報告会及び災害対策研修(R4/3/21)R4/2/24掲載
長野県精神保健福祉士協会では、会員の相互の実践から学ぶ機会を重視し、伝統的に「実践・研究報告会」を継続し実施してきました。昨年度は、新型コロナ感染症の蔓延により中止としましたが、今年度はZoomで行います。引き続き、精神保健福祉士のソーシャ... 長野県精神保健福祉士協会
-
活動報告
研修のお知らせ チャリティーセミナー2022ながの発達障害啓発週間「結」プロジェクト R4/2/13
当協力をしています「チャリティーセミナー2022ながの発達障害啓発週間「結」プロジェクト」が2月13日に開催されます。当日は12時から開始となり、それぞれの団体が順番で講演しますが、当協会が一番最初となります。 チャリティーセミナーですので、当初... 長野県精神保健福祉士協会
-
外部団体主催研修
研修のお知らせ 長野いのちの電話 自殺予防講演会(2022/2/5)2022/2/20掲載
協会に講演会のお知らせが届きました。 2月5日のいのちの電話の講演会があります。オンライン配信で定員が200名です。メディアにもたびたび出演される香山リカ先生の講演です。まだ十分余裕があるので、ふるってご覧ください。申し込みにはメールで、申込... 長野県精神保健福祉士協会
-
活動報告
研修のお知らせ 令和3年度 災福ネットセミナー R4/1/27(R4/1/18掲載)
長野県災害福祉広域支援ネットワーク(災福ネット)が開催するセミナーのおしらせです。災害支援について、今後の動向に関する情報が得られ、また、広域ネットワークの可能性を探る内容になっています。どなたでも参加できますので、添付の開催要項をご覧... 長野県精神保健福祉士協会
-
求人
求人情報(2022/1/17掲載)
協会宛てに求人情報が来ています。 会員専用ページをご覧ください。 長野県精神保健福祉士協会
-
活動報告
研修のお知らせ 長野県まちづくり・ボランティアフォーラム2021 2022/2/5(掲載2022/1/17)
協会宛てに研修のお知らせが届いています。 長野県まちづくり・ボランティアフォーラム2021 2022/2/5 詳細はこちら(PDF) チラシ(PDF) 長野県精神保健福祉士協会
-
活動報告
研修のお知らせ:累積障がい者・高齢者の支援を考えるセミナー2022/1/28(2021/12/17掲載)
協会宛てに研修のお知らせが届いています。 累積障がい者・高齢者の支援を考えるセミナー 2022/1/28 13:00~15:10(web研修) 詳細は<こちら(チラシ)> 長野県精神保健福祉士協会
-
活動報告
研修のお知らせ:10代の「死にたい」への理解と対応 2022/2/12(2021/12/27掲載)
協会宛てに研修のお知らせが届きました。 対人援助職向け 危機介入研修(オンライン開催)10代の「死にたい」への理解と対応 開催日 L日程:2022 / 2/12 (土) 13時~15時半 参加費 無料 詳細は<こちら(チラシ)> 長野県精神保健福祉士協会
-
外部団体主催研修
研修のお知らせ
NRRP研究会より研修のお知らせが届きました。 NRRP研究会でDV加害者教育プログラムのファシリテーター養成研修会を企画いたしました。 前半は興味のある方どなたでも参加してプログラムの概要を知っていただき、後半含め全日参加者はファシリテーター希望... 長野県精神保健福祉士協会
